疑問質問はこちらをご覧ください。
補聴器の種類 聴力レベル 補聴器の値段 購入の流れ 補聴器Q&A
「耳あな形」 「耳かけ形」 「ポケット形」 「骨導メガネ形」 の4つあります
スーパーミニ
(目立たない超小型タイプ)
カナル
(使いやすい小型タイプ)
カスタム
(高・重度難聴の高出力)
耳あな式は更に2つに分かれます
デジタル式…操作は全て当店で、多機能で様々な環境に自動対応
アナログ式…調節幅は少なめですがご自身でボリュームの上げ下げも可能
既製品 (お求めからすぐ使用可)
軽度から重度まで幅広い聴力に対応した機能豊富な万能タイプ
ポケットなどに入れて使用。操作も簡単で重度難聴まで対応
メガネのつるに機器が組み込まれ振動で音を伝えます
その他(イヤーモールド)
耳の形に合わせて作る耳栓です。耳かけ形、ポケット形に使用するもの
聴力検査で耳に合った補聴器をお選びしお試し頂けます!!